動画編集について説明します


※PCで制作したものはPC上で、スマホで作成した物はスマホ上で画像編集が可能です


 PCで制作したマニュアルをスマホで画像編集すると、スマホでしか画像編集が不可能になります


 その場合は、一度画像を削除し、再度掲載をお願いいたします


※アップロード可能形式:mp4

スライドショー
  • STEP
    動画をアップロードする

    ①添付画像の+アイコンをクリックする


    ・「画像を編集」画面が開く


    ②「ファイル選択」をクリックする


    ・エクスプローラーのウィンドウが開く


    ③任意の動画を選択して開く


    ・動画がアップロードされる

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    鉛筆アイコンをクリックして動画編集を開く
    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    編集する位置を指定する

    動画の編集したい位置をクリックすると赤線(編集開始の印)が移動する

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    「マーカーを追加」ボタンを選択する
    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    文字や図形を挿入する

    画像編集画面の詳細は下記の外部リンクをご参照ください

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    編集内容を動画に反映する

    保存ボタンをクリックする

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    こんな時は)描画を表示させる時間を変更する

    マーカーの両はしの白い線をドラッグして位置や長さを変更する


    ※静止時間の下限/上限(1シーンあたり)は10秒/1秒

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    こんな時は)動画をトリミングする①

    ①トリミングボタンをクリックする

    コメント(0)
    クリア 投稿
  • STEP
    こんな時は)動画をトリミングする②

    ②タイムラインの赤枠の両はしをドラッグしてトリミング範囲を選択する


    ③保存する

    コメント(0)
    クリア 投稿
みんなのフィードバック